東野_教師コメント」カテゴリーアーカイブ

2021/12/24春日井教師コメント

本日はクリスマスイヴですね。 特に受験生は、受験勉強と年末年始のイベント、どうしたらいいのかという葛藤があるのではないかと思います。 受験は成功したい。でも、家族や友達との関係も大切。 結局は、バランスだと思うのですが、 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2021/12/24春日井教師コメント はコメントを受け付けていません

もうすぐ今年も終わってしまいますね。 ようやくコロナも終息に向けて動き始めたと思っていた矢先に新種のオミクロン株が出てきたりとなかなか心安らげる日々には戻れませんが、去年と今年で得た様々な教訓を今後の生活に活かしていくこ … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2021.11.29Kamiya

ここ数日で急に寒くなってきました。 街中もクリスマスイルミネーションで彩られ、年末を意識する時期になってきました。 きれいな街並みを見ながら、毎年「あのイベント」を思い出すのです。 我々講師たちは、この時期「冬期講座」を … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2021.11.29Kamiya はコメントを受け付けていません

現中学2年生の公立高校一般入試(令和5年度入試)から『入試改革』が始まることが県教育委員会から発表がありました。 ・愛知県の公立高校の一般入試について、1回の試験で2校を受験できる仕組みなる予定です。 ・高校ごとに採点基 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

現在柏原校でココゼミ開講に向けての工事が日中行われているのですが、見慣れた環境が様変わりする様子は名残惜しさもあり、ただ建物が進化する姿にワクワクしている自分がいることに気づかされます。 人間の成長も同様で、子供たちに無 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

11月ですね。私は極度の寒がりなので、既に外ではコートを着込み、家ではコタツと暖房器具をいそいそと出して暖を取っています。 「頭寒足熱」という言葉があります。「ずかんそくねつ」と読みますが、漢字の通り頭を冷やして足は温め … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2021.10.25kamiya

つい最近まで「残暑厳しい」などと言っていたのが噓のように急に寒くなり、我が家でもホットカーペットやファンヒーター、そして冬用の布団や毛布を急いで用意しました。 個人的な話ですが、私の祖母の7回忌法要を行いました。 100 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2021.10.25kamiya はコメントを受け付けていません

10月は小学生対象のミスマル学力コンテストがあります。 このテストは点数、順位、偏差値を知ることができ、日頃の成果を試すよい機会となってています。 授業では「国語で満点を狙います!」「前回より順位を上げたい。」「算数の図 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2021/10/12春日井教師コメント

心理学を学んでいると、叱るのは良くない、褒めるのもよくないというお話を聞くことがあります。 確かにそれは理想的ですが、現場での経験を通して感じるのは、現実的には難しいということです。 そこで、最近、私は段階を踏んで教育し … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2021/10/12春日井教師コメント はコメントを受け付けていません

ようやく緊急事態宣言が解除され、まん防を発出しない比較的これまでの日常に近い状況に少し安心を覚える今日この頃です。 もちろん世の中にはコロナにまだまだ苦しむ人たちが数多くいるので油断は出来ませんが、ニュースの報道などでワ … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません