東野_教師コメント」カテゴリーアーカイブ

2023.2.16春日井教師コメント

愛知県公立高校の推薦選抜入試の結果が発表され、来週はいよいよ一般選抜入試ですね。 入試など、人生で試される時が訪れたとき、ほとんどの人たちが成功したいと願うと思います。 「失敗は成功のもと」という言葉がありますが、私はこ … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2023.2.16春日井教師コメント はコメントを受け付けていません

2月になり、小6対象の中学準備コースが開講しました。 小6にとっては、中学生の内容を一足先に学ぶ機会となります。 新学年を余裕と自信を持って迎えられると良いですね。 ミスマル塾では3月から新学年での授業がスタートとなりま … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2月。中学3年生はいよいよ公立入試本番が始まります。 やり残した事は無いですか?今日やった問題、今日覚えた単語、それが本番で出るかもしれません。後から思い出して「精一杯やった」と思えるようにあと1ヶ月を過ごしましょうね。 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2023.01.23kamiya

 私立高校受験おつかれさまでした。  公立高校入試まで1ヶ月を切り、まずは「推薦入試」などの願書受付が始まります。  体調に気を付けて、全力で頑張っていきましょう。  さて、ミスマル塾では2月から「小6対象 中学準備コー … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2023.01.23kamiya はコメントを受け付けていません

今週はミスマル塾を会場として英検が実施されます。 ミスマル塾では小学5年生で英検取得を目標に私もその指導に関わっているのですが、受検に際しては毎年我が子のことのようにドキドキしながら結果を待っているのが恒例です。 今年も … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2023.1.12春日井本部教師コメント

年が明け、いよいよ今月は私立高校の入試、来月は公立高校の入試ですね。 孫氏の兵法書に「彼を知り己を知れば百戦殆からず」という言葉があります。 入試においていえば、過去問を解くことで、入試でどのレベルの知識や思考力、スピー … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2023.1.12春日井本部教師コメント はコメントを受け付けていません

新しい年が始まりましたね。 昨年を振り返り、今年がより良い年になるよういろいろ考える時ですね。 この時期になると、年初めに先生から「今年の目標を決めたら、紙に書いて毎日目に見えるところに置きなさい」と教わったことを思い出 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

塾生のみなさん、冬期講座おつかれさまでした。 特に中3生は受験に向け、最後の集中講座でした。自分の弱点は見つかりましたか?そして、それを克服できましたか? 年明けからは入試本番と同じ形式で練習を積み重ねていきます。ここか … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2022.12.19kamiya

受験生の子たちも進学先が決まり始めてきました。 合格証書を手にするまで、気を緩めずに頑張ってください。 私たち塾教師にとって、1年で一番体力勝負の時期がこの年末です。 ミスマル塾では、中3が12月22日から、小4~中2が … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント, 牛川_教師コメント | 2022.12.19kamiya はコメントを受け付けていません

2022年もまもなく終了してしまいますね。 あっという間のようで思い返すと色々とあった1年だったように今更ながらに感じていますが、どうしてもこの時期は年末に目が向いて中々来年のことまで気が巡らないのもまた事実です。 中学 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません