出川_講師コメント」カテゴリーアーカイブ

文月。旧暦7月の呼び名です。七夕の日に詩歌を詠んだり、書物を陰干ししたりすることから、この別名がついたそうです。(諸説あり) 思えば自分が小学校の時の夏休みは、雨の日は朝から児童図書コーナーで江戸川乱歩を読み漁り、午後か … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

夏を感じますね。 夏と言ったら何を思い浮かべますか? 私は2つ思い浮かべます。1つは高校野球ですね。この時期になると熱くなります。 昨日も卒業生の活躍を観ることができ、夏を感じました。 やっぱ高校野球は感動を与えてくれま … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント | コメントを受け付けていません

2023/6/26 春日井教師コメント

多くの中学校で1学期最後の定期テストが実施されましたね。 テスト結果が返ってきて、どうだったでしょうか。 「勝って驕らず、負けて腐らず」という言葉がありますが、負けて腐らずという言葉は良いと思いますが、勝って驕らずという … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2023/6/26 春日井教師コメント はコメントを受け付けていません

南城中の第1回テストが始まりました。 本日は13:00から校舎を開放しています。生徒たちが続々と塾に来ています。 塾に来た生徒たちから「テスト対策でやった問題と同じ問題が出てた!びっくりした。思わずガッツポーズしちゃった … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント | コメントを受け付けていません

今週から各中学で1学期を締めくくる定期テストが始まります。 昨日は柏原校と出川校、本日は柏井校と東野校でプレテスト(各中学・各学年のテスト範囲に合わせた事前のテスト)の実施です。 テスト前は出来る問題より、不安な問題に目 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2023.6.13kamiya

 春日井地区では各中学校の定期試験の範囲が確定し、中学生の皆さんは来週後半の定期試験に向けて準備をしていると思います。  中学校によっては5月に定期試験がなく、試験が広い教科もあるかとは思いますが、あともう少し歯を食いし … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2023.6.13kamiya はコメントを受け付けていません

中学生は6/4(日)からテスト対策授業が始まります。 ミスマル塾出川校は南城中と高蔵寺中に合わせたカリキュラムで授業を進めております。 各中学校のテスト範囲や傾向を分析し作成されたテスト対策プリントでの授業、テスト直前の … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント | コメントを受け付けていません

先日バンテリンドームで某TV番組のインタビューをうけました。内容が「あなたの勝負飯は?」でした。突然のことで驚きましたが、良い経験となりました。 放送後に数名の生徒から「先生TV出てたでしょ?」「突然TVに先生が出ていて … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2023.4.26春日井講師コメント

学校では本格的に授業が始まり、ゴールデンウィークが明けるといよいよ今年度最初の定期テストが実施される学校がありますね。 テストに向けて少しでも早く学習をスタートさせることが成功の秘訣だと思います。 しかし、本当に優秀な者 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2023.4.26春日井講師コメント はコメントを受け付けていません

新学期が始まりまり、5月は一部の中学校を除き定期テストが実施されます。 ミスマル塾では、定期テストに向けて各中学校のテストの傾向を分析し、テスト対策授業を行っております。 また今年度から、能力アップ講座として速読講座(国 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません