月別アーカイブ: 4月 2019

2019/04/09 三谷校

【国語の勉強法➁】 さて、昨日の続きです。国語の勉強法についてですが、ここでは『論説文の読解』に的を絞ることとします。 そもそも、みなさんが解く論説文というのは一体なんなのでしょうか?非常に簡単に言えば、論説文とは、『筆 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/04/09 三谷校 はコメントを受け付けていません

九州に旅行に行ってきました(^^♪ 各地の観光スポットをめぐり、色々ご当地の名産品をいただき有意義な休日が過ごせました。ただ美味しいものを食べ過ぎて体重が・・・(;^ω^) 旅行雑誌だけを見て行ったので、実際に行ってみる … 続きを読む

カテゴリー: 豊橋中央_教師コメント | コメントを受け付けていません

校舎責任者の中村です いよいよ新学期が始まりましたね!私事で恐縮ですが、娘が小学校1年生になり「学校、楽しかった~♡」と今日も大喜びで帰ってきました。これからもこの気持ちを忘れずに、毎日楽しく通ってくれたらいいなと思って … 続きを読む

カテゴリー: 豊川駅前_教師コメント | コメントを受け付けていません

弥生0408

ご進学・ご進級おめでとうございます。期待と不安が入り混じる中、学校では新年度が始まりましたね。私事で恐縮ですが、先日長男の小学校入学式に参加してきました。私としては「不安>期待」だったのですが、校長先生や先生方の熱意ある … 続きを読む

カテゴリー: 弥生_教師コメント | 弥生0408 はコメントを受け付けていません

yosidagata

■通常授業再開! 春季休業が明け、いよいよ4/8(月)より通常授業が再開です!早速、体験授業に参加してくる子もいて楽しみです。 さて、約1週間ぶりに校舎に来るわけですが、塾生のみんなはきっと驚いてくれるはずです。なぜなら … 続きを読む

カテゴリー: 吉田方_教師コメント | yosidagata はコメントを受け付けていません

2019/04/08 三谷校

【国語の勉強法➀】 ミスマル塾では、中学生には通常授業で国語の授業を実施していません。 なぜか?それは、定期テストレベルであれば、テスト前によく出る問題(主に各中学校の過去問)をある程度こなせば、読解問題は解けてしまうか … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/04/08 三谷校 はコメントを受け付けていません

学校ではいよいよ新学年が始まりますね。 特にこれから中学・高校などに進学される皆さんは大きな期待に胸を膨らませていることでしょう。 あと一か月を待たずして「令和」という新しい時代にも突入します。 日本人は昔から節目を大切 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2019/04/07 三谷校

【4月の授業がスタートしました】 こんにちは。三谷校では、本日よりいよいよ4月の授業がスタートします! 久しぶりにみんなの元気な顔を見られることを楽しみに待っていますよ!(あっ、私は今日は別の校舎でした(笑)) そして、 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/04/07 三谷校 はコメントを受け付けていません

国府駅前2019.04.07教師コメント

国府駅前校責任者の神谷です。 昨日、車で信号待ちをしていたら、真新しい制服に身を包んだ中学1年生が、保護者の方とにこやかに談笑しながら歩いていました。 途中、桜の木の前で記念写真を自撮りしていました。 今年は桜がきれいな … 続きを読む

カテゴリー: 国府_教師コメント | 国府駅前2019.04.07教師コメント はコメントを受け付けていません

新学年おめでとう

いよいよ4月となり学校でも新学年の授業が始まりました。 塾では、3月より新学年の授業を一足先に実施していますので、いいスタートができるよう塾生のみんなにはがんばってもらえればと思います。 特に新3年生は受験生の大事な1年 … 続きを読む

カテゴリー: 富士見_教師コメント, 岩田_教師コメント | 新学年おめでとう はコメントを受け付けていません