豊橋東高校合格!
豊橋中央校 |
豊橋中部中卒 |
豊橋東高校合格!
豊橋中央校 |
豊橋中部中卒 |
ベラ タイキくん
僕がミスマル塾に入ったのは、中学2年の1学期でした。当時は勉強のやり方が分からず、成績も伸び悩んでいました。でもミスマル塾の先生が「勉強の仕方」を教えてくれたことで、少しずつ変わり始めました。
ミスマル塾では、授業で理解するだけでなく、「自分で勉強する力」がつきます。僕も、家での勉強法を見直し、気づけば受験期には1日6時間机に向かうのが当たり前に!その結果、入塾前と比べて内申が9も上がりました。
特に、ミスマル塾の受験対策はすごかったです。過去問や特別な対策問題がとにかく的確!「これが出る!」という問題が実際に出題されることもあり、自信を持って本番に挑めました。
でも、ミスマル塾はただ勉強するだけの塾ではありません。休憩時間は先生や友達と楽しく話せて、息抜きもしっかりできました。「勉強も楽しく!」そんな環境があったからこそ、僕は最後まで頑張れたと思います。
後輩たちへ。「なにやってるんですか!!ミスマル塾に入り、勉強してください!」これが僕からのアドバイスです!
掲載日: 2025/3/11
豊橋東高校合格!
豊橋中央校 |
豊橋中部中卒 |
鈴木 くれあさん
受験当日は、やはりとても緊張しました。でも、それはみんな同じです。最初の国語のテストが終わると、少し気持ちが落ち着きました。いつも一緒に頑張ってきた友達の顔を思い浮かべ、「みんなも戦っているんだ」と思うと、不思議と力が湧いてきました。
私は小学生のころからミスマル塾に通い始めました。最初は、学校の算数ステップアップテストで何度も悔しい思いをしましたが、先生のアドバイスを実践し続けた結果、ついに満点を取ることができました。この経験が、自信へとつながりました。
ミスマル塾の魅力は、ただ厳しいだけの塾ではなく、楽しむときは楽しみ、勉強するときは真剣に取り組むメリハリがあることです。個別指導や速読など、志望校合格のためにさまざまなサポートをしてくれました。先生方も親身に寄り添い、最後まで支えてくださいました。
受験は大変で、途中でくじけそうになることもあるかもしれません。でも、やり切ったときの達成感は本当に素晴らしいです! ずっと応援してくれる仲間や先生がいるので、最後まで自分を信じて頑張ってください!
掲載日: 2025/3/11
森田 結月さん
私は理科がとても苦手で、なかなか問題をスムーズに解くことができませんでした。しかし、塾に入ってから状況が一変しました。特に、ミスマルでもらった要点プリントが私にとって大きな助けとなりました。何度も何度も読み返し、問題を解き続けるうちに、少しずつ苦手意識が薄れていくのを実感しました。
塾の授業では、基礎をしっかりと教えてもらえたことで、「なぜこうなるのか」が理解できるようになりました。先生の説明はとてもわかりやすく、これまで暗記ばかりで苦しかった勉強が、だんだん楽しくなっていきました。その結果、定期テストの点数は右肩上がりに!毎回のテストで自己ベストを更新するたびに、自信もついていきました。さらに、内申点も中学1年生と比べて8も上がり、自分の成長を強く実感しました。
「楽しさと勉強の共存!」これは私が塾に通って実感したことです。勉強はつらいものだと思っていたけれど、やり方を変えれば面白くなることを学びました。そして、「今からでもやればわかる!」ことを身をもって体験しました。努力は必ず結果につながります。
掲載日: 2025/3/11