VOICE

カテゴリ

時習館高校合格

ミスマル塾 豊川駅前校

豊川東部中卒

金田 梨里亜さん

時習館高校合格!!!

私は中学1年生の10月からミスマル塾に通い始めました。入塾して初めての中間テストで一気にテストの点数が上がりました。ミスマル塾はどの先生の授業もとてもわかりやすく楽しんで勉強できました。テスト対策で解くプリントは過去問から作成されているので、確実に点数アップにつながりました。最終的に内申点もオール5を取れたし、偏差値も安定して60以上をキープ出来ました。ミスマル塾は入って損がない「テーマパーク」のような楽しい塾です。ミスマル塾を選んで本当に良かったと思います。

掲載日: 2023/03/09

時習館高校合格

ミスマル塾 豊川駅前校

豊川東部中卒

加藤 あんさん

時習館高校合格!!!

私はミスマル塾に2年生の7月に入塾しました。ミスマル塾は授業の雰囲気がとてもよく、テスト対策の時には真剣に取り組む仲間が多く、私自身も集中してやる気やモチベーションを保ち続けることが出来ました。何よりも勉強する習慣を身につき、受験勉強も家で計画的に進められました。また、わからないところも先生に質問がしやすく、面談では勉強の仕方や内申点の上げ方も教えてくれるので、最終的に内申点も44まで上げることができ、模試でもコンスタントに偏差値60以上を取れるようになり自信につながりました。合格に一番大切なことは「自信をつけること」だと思います。自信をもって入試に臨むためにも是非ともミスマル塾で楽しく勉強してください。

掲載日: 2023/03/09

時習館高校合格

ミスマル塾 豊川駅前校

豊川東部中卒

加藤 美丘さん

時習館高校合格!!!

 私は2年生からミスマル塾に入りました。志望校をトップ校に決めてからは、偏差値に振り回されて精神的に追い詰められた時期もありましたが、面談で様々なアドバイスをいただいてモチベーションを上げることが出来ました。最後の学年末テストでは自己ベストを更新することができましたし、内申点は43まで上げることができました。入試はメンタル面も学力も両方大切です。ミスマル塾は授業を通してその両方の大切さを教えてくれる塾です。これから受験する皆さんも、楽しく学べて実力がつくミスマル塾で是非とも頑張ってください。

掲載日: 2023/03/09

順位アップで1学期期末テスト8位

豊川駅前校

豊川東部中2年生

種田 沙帆さん

【順位アップで1学期期末テスト8位!】

 私は4月からミスマル塾に入りました。今年から東部中が順位が出ることになり、中間テストでも良い結果が出ましたが、この期末テストでは更に順位がアップしました。

 ミスマルではテスト対策でたくさん過去問を解くことが出来ます。それだけでも力はつくと思いますが、家でも時間を計って繰り返し解いたので、自信をもってテストに臨むことが出来ました。また、普段の授業では学校より少し先の内容を教えてくれるので、学校の授業が理解しやすくなりました。。

 次回の目標は5教科合計で470点以上、順位は8位以内を目指します☆

 

掲載日: 2022/07/10

堂々の第1位

豊川駅前校

豊川東部中3年

藤原 大和くん

【1学期期末テスト堂々の1位】

 前回は油断してしまい悔しい結果となったったため、今回は絶対に1位を取るべく、テスト対策の問題を家でも繰り返し繰り返し解き直しました。その結果、1位を奪い返すことが出来ました。

 もちろん、次回も1位を目指して頑張ります!

 

掲載日: 2022/07/08

初めてのミスコンで1位獲得!!!

豊川駅前校

桜木小6年生

渡辺莉世さん(右)、渡辺陽世さん(左)姉妹

【初めてのミスコン1位獲得!】

ミスマル塾に入って、初めてのミスコンで1位を獲得した双子さんです。

国語も算数も全く同じ点数でした☆

普段からワークをマメにきちんとコンスタントに解いていて、安心してみていられました!

この調子で次回のミスコンも2連覇目指して頑張りましょうね☆

掲載日: 2022/07/04

国府高校普通科合格!!

ミスマル塾 豊川駅前校

豊川東部中卒

栗田 庵莉くん

国府高校普通科合格!!

 ミスマルは自由で生徒が楽しんで勉強できる塾です。そして、先生たちがとてもフレンドリーで話しやすく、授業が抜群に面白い!また、予習型の授業なので学校の授業でも発言回数も増えました。しかも適切な量の宿題とベストタイミングでの確認テストをやってくれるので、苦手教科だった社会でも苦労なく点数が取れて内申も最終的に35まで上がりました。

 入試では苦手教科で点数が取れるかとても不安でしたが、塾でのプリントやテキストを何度も解き直して克服することができました。

 入試当日はドキドキしましたが、普段からやっていた入試直前講座での時間配分を守り、あせらずに自分のペースで解くことが出来ました。

 これから受験する皆さん、苦手な教科は早めに勉強しておくと後で困りません。勉強することで様々なことを学べるので、目標校を定めたらブレずに最後まで頑張ってください。

 

掲載日: 2022/03/18

TOPへもどる