- HOME
- 豊川本校
豊川本校 併設コース: 集団小学生 集団中学生 小学生速読
- TEL
- ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
- アクセス
- 名鉄豊川線八幡駅より徒歩1分 / 豊川中部中より車で5分
- 責任者
- 中山悟
- 時間割
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
17:15〜18:00 | 国 | 英 | 算 | 英 | 国 | 国 | ||||||||||||
18:05〜18:50 | 算 | 算 | 英 | 算 | 算 | 算 | ||||||||||||
中1 | 中2 | 中3 | 中1 | 中2 | 中3 | |||||||||||||
19:00〜19:45 | 社 | 英 | 数特 | 数 | 理 | 英特 | ||||||||||||
19:45〜20:30 | 英 | 数特 | 社 | 理 | 英特 | 数 | ||||||||||||
20:30〜21:15 | 数特 | 社 | 英 | 英特 | 数 | 理 |
※2025年3月からの時間割です。学年は新学年表示です。※中学生の授業時間帯は、送迎時の渋滞緩和のため、中1、2は19:00~21:15、中3は19:05~21:20 となります。
校舎情報
教師コメント
-
2025年9月9日
9/24日(水)に、毎年恒例となっている実験大会が開催されます。
今年のテーマは「爆発」!
小さな「ポンッ」から、大きな「ドカーン!」まで、さまざまな仕掛けを準備中です。
ただ音に驚くのでなく、どうしてそんな現象が起こるのかを一緒に考えましょう!教科書では味わえないリアルな学びがあるはずです。
当日は塾生以外の参加も大歓迎。対象は小学4年生から6年生までのお子さんで、塾生から紹介状をもらって書くか、お電話での申し込みで参加できます。興味がある方はぜひお気軽にご連絡ください。
今年も「驚き」と「発見」がいっぱいの実験大会でお会いしましょう。
-
2025年9月9日
中3生の皆さんは、いよいよ高校受験に向けた大事な中間テストが近づいてきました。今の頑張りが、受験本番での力になります。
テスト勉強で一番大切なのは、「できなかった問題をそのままにしないこと」。解き直しは、自分の弱点を見つけて克服するチャンスです。間違えたところにこそ、成長のヒントがあります。
ただの「点数」に一喜一憂するのではなく、そこから「何を学び、どう変わるか」が受験生としての真の力です。
焦らず、丁寧に、前向きに。毎日の積み重ねが、志望校への道を切り拓いていきます。
「やればできる」じゃない、やった分だけ必ず伸びる!自分を信じて、まずはこの中間テストを全力で乗り越えよう!
-
2025年7月18日
塾生の皆さん、1学期、お疲れさまでした‼夏休みは、少し休むことも大事だけれど、自分の目標に向かって少しずつ準備しておくことも大切です。これから迎える2学期に向けて、リフレッシュしつつ、気持ちを新たにしていきましょう。
中3生は、いよいよ受験を控えた大切な時期に入ってきました。受験勉強は確かに大変ですが、今できることを一つずつ着実にこなしていけば、必ず結果に繋がります。焦ったり不安になることもあると思いますが、すべてを一度にやろうとせず、少しずつステップを踏んで進んでいくことが大切です。わからないことがあればすぐに質問したり、先生や友達と共有して解決策を見つけることで次への自信につながっていきます。そして、何より大切なのは「自分を信じること」。志望校合格へ向けて自分の可能性を信じ、努力が必ず実を結ぶイメージを持ちましょう。高校受験は確かに大きな壁ですが、その先には自分が本当に行きたい学校や、自分をより成長させる環境が待っています。苦しい時期を乗り越えてこそ、得られるものはとても大きいです。
高校受験への本格的なスタートになるミスマル塾の夏期講座、共に頑張っていきましょう‼
