ミスマル塾 全コース校舎リスト

個別指導ココゼミ(小・中学部)

豊川市・豊橋市
蒲郡市・春日井市

個別指導ココゼミ(高校部)

豊川市・豊橋市
蒲郡市・春日井市

代ゼミサテライン予備校(高校生)

豊川市

国語速読解・英語速読聴(小中高)

小坂井校 併設コース: 集団 ココゼミ 速読

  • 🌸2025年度公立高校入試🌸 【結果】

    国府高校 合格!  小坂井高校 合格!

    🎉🎉第一志望校合格率 100%!🎉🎉※判明分

    今年度は卒業生の約6割が国府高校に合格しました‼

    卒業生の皆さん、おめでとうございます‼

    (2025年3月11日更新)
  • 2024年度小坂井校定期テスト結果

    学年末テスト

    ■順位

    🎊3位,🎊12位,🎊14位獲得‼

    順位上昇(2学期期末学年末テスト

    👍26位上昇‼ など順位上昇多数‼

    平均点格差(小坂井中2年5教科)

    🏅学校平均+81.6点‼

    ■他、自己ベスト順位達成者多数‼

    今年も1年間お疲れ様でした。さらなる飛躍、期待しています‼

    (2025年2月28日更新)
  • 2024年度小坂井校定期テスト結果

    2学期期末テスト

    ■順位

    🎊5位,🎊8位,🎊9位,🎊13位獲得‼

    順位上昇(2学期中間2学期期末テスト

    👍30位上昇‼ 👍21位上昇‼👍20位上昇‼など順位上昇多数‼

    平均点格差(ミスマル塾平均-学校平均)

    🏅小坂井中2年理科 +21.9点

    🏅小坂井中3年理科 +21.9点

    🏅小坂井中3年英語 +20.9点

    🏅小坂井中3年数学 +20.4点

    ■他、自己ベスト順位達成者多数‼

    次回テストは2月中旬。さらなる飛躍、期待しています‼

    (2024年12月3日更新)
  • 2024年度小坂井校定期テスト結果

    2学期中間テスト

    ■順位

    🎊2位,🎊8位,🎊9位,🎊10位獲得‼

    順位上昇(1学期期末2学期中間テスト

    👍41位上昇‼ 👍27位上昇‼👍26位上昇‼👍21位上昇‼など順位上昇多数‼

    次回テストは11月中旬。さらなる飛躍、期待しています‼

    (2024年10月9日更新)
  • 2025年3月12日

    公立高校一般選抜の合格発表がありました。
    卒業生の皆さんは全員第一志望合格おめでとうございました。
    「目標に向かって頑張ること」を、受験勉強をする中で経験してきましたね。その経験は必ず今後に生かされます。受験勉強を経て、みなさんは一回りも二回りも大きく成長していますので、たとえ困難なことがあったとしても、必ず乗り越えられるはずです。
    みなさんが、充実した高校生生活を送れるよう願っております。

    次は新中3年生のみなさんの番です。まずは志望校を明確にするところから受験生生活をスタートさせましょう。

  • 2025年2月25日

    いよいよ明日は「公立高校一般入試」です。

    中学3年生はもしかするともうドキドキしている生徒もいるのかもしれません。

    (中学3年生以外の人は公立高校入試がこの時期だということを知っておくといいかもしれません!)

    受験生はまず明日に向けて今日は早目の就寝をしましょう!

    人間の脳は目覚めてから3時間経たないと本気でフル稼働しないと言われています。

    1時間目の国語の入試は9時10分開始。

    だとすると朝6時には起きておきたいところです。

    逆算して睡眠時間を8時間確保すると、今日は夜10時には寝ておくべきではないでしょうか。

    余計な心配であってほしいですが、明日寝坊しないでくださいね!

  • 2025年1月16日

    現在、ミスマル塾小坂井校では、3月からの新年度に向け、新入生を募集中です‼

    小学生(新小4~小6)は中学数学につながる算数、読解力UPの国語、そして英語を楽しく勉強できます‼

    新中1(現小6)は2月より中学準備講座を開講。一足先に中学1年の内容を身につけて、来たる中学入学に向け、良いスタートをきりましょう‼

    もちろん、新中2、新中3も新入生募集中です。他塾とは一味違うミスマル塾の授業、テスト対策でテスト順位上昇、内申点UPを目指しましょう‼

    お問い合わせ、申し込みはお気軽にHPの申し込みフォームからできます。

  • 2024年12月26日

    年末恒例の冬期講座実施中です!

    気になるのはインフルエンザで欠席される生徒がちょっと多いという点。

    いよいよインフルエンザが猛威を振るっているようです。

    しっかりと手洗いうがいをして、健康な状態で新年を迎えられるようにしたいですね。

  • 2024年11月27日

    2学期期末試験が終わり、結果が続々と出てきています。

    中学3年生にとっては、この結果からくる内申点が入試に使われることになります。

    勿論、成績が上がる人もいれば下がる人もいるのが常です。

    残念ながら全員オール5ということは見たことがありません。

    ただ、この結果で入試の合否が全て決まるわけではないということ。

    公立高校一般入試であれば、あと約3ヵ月時間があります。

    この時間をどう過ごすのか?

    それが一番大事だと思うのです。

    内申点と当日点、まだ片方は決まったわけではありません。

  • 2024年10月9日

    さて、2学期中間試験が終わりました。

    次々と結果が出ている頃でしょうか。

    3年生は次の2学期期末試験を受けると、いよいよ入試に使用する内申が提示されます。

    入試にとってあればあるほど助かる内申点。

    最後の定期試験(一応、学年末試験もあるけどね…)に向けて、努力を開始だ!

  • 所在地
    豊川市小坂井中野1-16 
    map
    TEL
    ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
    アクセス
    小坂井東小学校から徒歩5分
    責任者
    正地貴俊
    • 英語:今村智典
      英語:今村智典
    • 数学:榊原孝治
      数学:榊原孝治
    • 理科:正地貴俊
      理科:正地貴俊
    • 社会:西澤一仁
      社会:西澤一仁
    • 英特:倉光秀治
      英特:倉光秀治
    • 数特:伊東正樹
      数特:伊東正樹
    時間割

    ■2025年3月1日(土)より
    時間
    小4小5小6      小4小5小6      
    17:15〜18:00
    18:05〜18:50
    中1中2中3      中1中2中3      
    19:00〜19:45英特数特
    19:45〜20:30英特数特
    20:30〜21:15英特数特

    2025年3月1日からの時間割です。学年は新学年表示です。


    時間割はテスト対策や祝祭日、その他諸事情により、曜日・時間帯・担当教師が臨時で変更になることがあります。

    小学生の実施教科および担当教師は基本的に下記のようになります。校舎によっては異なる場合があります。
    算数 国語 英語
    数学・社会の教師(週2回) 理科の教師(週1回) 英語の教師(週1回)

    学費情報 新着VOICE
    TOPへもどる