- HOME

- 東野校
東野校 併設コース: 集団小学生 集団中学生 小学生速読
- TEL
- ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
- アクセス
- THE MALLより北へ徒歩3分
- 責任者
- 古川三郎
- 時間割
| 時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
| 17:15〜18:00 | 算 | 算 | 算 | 英 | 英 | 国 | ||||||||||||
| 18:05〜18:50 | 国 | 国 | 英 | 算 | 算 | 算 | ||||||||||||
| 中1 | 中2 | 中3 | 中1 | 中2 | 中3 | |||||||||||||
| 19:00〜19:45 | 理 | 数 | 英特 | 英 | 社 | 数特 | ||||||||||||
| 19:45〜20:30 | 数 | 英特 | 理 | 社 | 数特 | 英 | ||||||||||||
| 20:30〜21:15 | 英特 | 理 | 数 | 数特 | 英 | 社 | ||||||||||||
2025年3月1日からの時間割です。学年は新学年表示です。
校舎情報
-
9月テスト結果
松原中1年
🏆ベスト10に3名ランクイン!
松原中2年
✨5教科合計 学校平均点+94.6点を達成!(500点満点)
松原中3年
🏆ベスト10にランクイン!
✨理科 平均点92.1点を達成!
次回も頑張りましょう!
(2025年10月5日更新)
教師コメント
-
2025年11月21日
第4回テストが終わり、受験生にとって残すは入試のみとなりました。
ここで気を抜かず、すぐに受験勉強へ切り替えることが大切です。そして、これからの数週間で 最後の内申点が決まります。
授業態度や提出物、普段の行動までしっかり見られています。
「見られている」という意識を忘れずに過ごしましょう。私立まであと2か月。公立まであと3か月。一息つくのは、合格してから。
スピードを落とさず、最後まで走り切りましょうね。
(古川) -
2025年10月19日
高校入試の秋倍率が出そろいました。皆さんの志望校はどうだったでしょうか。
倍率が高いと不安になったり、低いと少し安心したりするかもしれませんが、秋の数字はあくまで「途中経過」です。
ここから冬倍率、そして最終倍率へと変動していくのが毎年の流れです。
大切なのは、倍率のような自分がどうしようもない数字には一喜一憂せず、今やるべきことを明確にすることです。
本当に安心できるのは、倍率に左右されないだけの学力と内申を持っているときです。「倍率がどうであれ、自分なら大丈夫」と自信を持てる状態をつくること。
そのためにも、次の勝負は11月の定期テスト。
ここで自己ベストを更新できるよう、1点1点を大切に積み上げていきましょう。
努力は必ず力になりますよ。
(古川) -
2025年10月5日
10月といえばハロウィンですね。
息子が小さい頃、いろいろな仮装をさせて楽しんでいたのを思い出します。勉強もある意味「仮装」に似ています。
苦手科目に挑むとき、人は自分に「できる自分」という仮面をかぶります。その仮面をかぶり続けるうちに、不思議と本当にできるようになっていく。
英単語の暗記や計算練習も、最初は先生の発音や解法を真似て「演じる」ことから始まります。
ハロウィンのように、楽しみながら自分を少し変えてみる。そんな気持ちで机に向かえば、勉強はもっとワクワクするかもしれませんね。
(古川)

